荷物の多い家族引越しで相場よりも高いかどうかを判断する方法

 

引越しでは見積もりを取ってから契約となりますが、引越しに慣れていてもその見積もり費用が相場と比較してどうなのかと不安になるものです。

このページではこのような場合に相場と比較する方法について説明をしたいと思います。

 

家族引越しと荷物量での金額

 

引越しでは以下の4つの要素で引越し費用が決まってきます。

 

  • 引越しのタイミング
  • 荷物量(トラックの大きさや台数)
  • 引越しスタッフの人数
  • 移動距離

 

荷物量によって変動してくる項目とは、トラックとスタッフの人数というところになります。

 

家族引越しで荷物量による費用の妥当性を判断する方法

 

トラックでは以下のような部屋の大きさや数で必要なトラックの大きさと台数とを判断します。

 

トラックの種類 想定家族
1トン 単身者でワンルーム用
2トンショート 広めのワンルーム、1Kや2K
2トンロング 2K、2DK
3トン 荷物が多い2K、2DK
4トン 3K
4トンロング 荷物の多い3K
10トン 5人家族など

 

2トンショートは2万前後、2トンロングでは4万前後、あとは3トンで6万前後というように必要な費用が上がっていきます。

 

参照

プロの計算!引越しでトラックが足りない、不足をなくす計算目安

 

またスタッフの人数は1人7500円から8000円前後で計算をしていきます。

だいたい家族数と同等程度で計算しても良いのですが、荷物が多い場合にはプラス1人で計算するのも妥当といって良いでしょう。

つまり家族数が3人で荷物が多いとすれば

 

(3人 + 1人) × 8000円 = 3万前後

 

というような感じになります。

見積もりでは項目ごとに費用の記載が行われていると思いますが、それと上記のトラックとスタッフの人件費とを比較しても良いと思います。

 

近距離と長距離引越しでの費用相場

 

冒頭でも記載をしましたが、引越しでは移動距離でも費用が違ってきます。

長距離割増がつくのですが、県外となればこの長距離割増がつく場合もあります。

1つの地方をまたぐような引越しとなれば4万前後の割増となる場合もあります。

 

近距離(県内など) 中距離(隣県など) 長距離(地方をまたぐ)
家族2人 8万前後 10万前後 12万前後
家族3人 9万前後 11万前後 13万前後
家族4人 12万前後 14万前後 16万前後
家族5人 20万前後 22万前後 24万前後

 

以下のページでは家族人数ごとに表にして長距離と近距離とに分けて引越し費用の説明をしています。

もし今引越し費用が相場通りかどうか迷っている場合には参考にして欲しいページとなっています。

 

参照

徹底比較!家族引越しでの近距離と長距離での費用相場

 

荷物の多い家族引越しを安くする方法

 

引越しでは荷物よりも繁忙期かどうかのタイミングによって費用が高くなるほうが多いです。

 

「3月下旬から4月上旬」

 

では一年でも一番引越しの多くなる繁忙期となりますから、費用は3倍超にもなります。

そのためもし荷物が多いというだけであれば以下のような引越しを安くする方法が使えます。

 

  • 引越しを繁忙期からずらす
  • 3社ある特定の順番に並べて見積もりを取り、最後に契約したい業者に3つの見積もりを提示する

 

1つめのタイミングは可能であればぜひ採用して欲しいのですが、2つめは誰でもできる方法です。

詳しくは以下のページに説明をしていますが、ループ式の費用交渉となります。

つまり3周同じことをすればそれだけ費用も安くなりますが、引越しでは安全性も非常に重要です。

そのため1周までにとどめて適性価格内で契約はして欲しいと思います。

見積もりをとって荷物が多いにしても高いと思えば、他の業者の見積もりも聞けますし、相互けん制になるので費用は安くなりやすいというのもメリットの1つとなります。

 

参照

引越し費用を安くするために知っておきたい交渉術

最安値の引越し社を簡単に探す方法


引越し社で失敗しないためには以下を流れに沿って業者を選ぶことが重要です。


  • 一括見積もりをする
  • そのうち3社を自宅で荷物量を見てもらいながら正式見積もりをする
  • 1社と契約する


以下のサイトでは無料で引越し一括見積もりを簡単に行うことができます。




1分で引越しの一括見積もりができる便利なサイトです。
入力は1分で手軽に業者を比較して見積もりができます。
さらに引越し達人で引越しをすれば最大で55%オフの特典もあります。


⇒ 引越し達人セレクトはこちらから



引越し費用を安くする3つの方法を知らなくて大丈夫?