引越しの見積もりは何社とるべきか?

 

単身での引越しの場合、電話で見積もりが終わってしまうことは多いです。

しかしファミリーでは基本的には荷物量の確認を行いつつ行うことが多いと思います。

ただし電話であっても値下げをするのは基本的に複数の会社で見積もりを取らないといけません。

問題は何社から見積もりをとるべきかということです。

結論からいいますと多くても面倒ですし、少ないと引越し費用が高くなる(値段の交渉をしきれない)ということになり適切ではありません。

 

引越しの見積もりでの業者の数

 

まず結論からいいますと

 

「見積もりは3社からとるべき

 

といえます。

そして当然ですが、決めるのはそのうち1社です。

まれに断ることができず2社と重複契約をしてしまうこともあるようですが、ある意味で断固として態度も引越しの見積もりでは必要となってきます。

 

参照

引越しで二重契約になってしまったら

 

そしてこの数よりも多い場合には、数多くの引越し社からの連絡の対応に苦慮することになります。

また逆に少ない場合には、費用の比較や交渉ができないということで費用が高くなってしまうということになります。

 

見積もりの数が多すぎた

 

まず一括見積もりをし、その中で候補とする3社で正式な見積もりを行います。

この数よりも多いところにコンタクトをとればその返信の電話(正式見積もりの日程の連絡など)で結構困ることがあります。

特に仕事をしている人の場合、その対応には困るかもしれません。

ネットでも一括見積もりのデメリットを記載している人もいますが、それはほとんどが欲張りすぎて多くの業者に一括見積もりをしすぎたときが該当しています。

適正な数の業者にだけ行うのであれば問題は起こりません。

 

参照

引越しの一括見積もりをする3つのデメリット

 

見積もりの数が少なすぎた

 

逆に1社などにコンタクトをとったときにもデメリットがあります。

それは業者に足元を見られるということで、

 

  • 自社しか見積もりはとっていない
  • ライバルの引越し社もいないので価格も高めでも契約してくれるだろう

 

というように引越し社に思われてしまうことが多いです。

ライバル会社にも見積もりをとっているとなれば多少価格を安くして契約をとろうとしなければ仕事にならないという気持ちになりますが、1社や2社といった少ない業者としかコンタクトをとっていない場合にはそうなることはあまりありません。

3社程度以上の見積もりをとれば各社に価格の差が出てきます。

契約者もこの差はわかりますので、その価格の差の理由などを質問することができます。

またサービスの内容も違うことは話をするうちにわかるので、質問するかもしれません。

このような話の中で見積もり担当者も他社の影を見て、価格を下げるということを行っていきます。

実際にはこのようなことは価格交渉といっても良いのですが、体系的にこのような引越し社の思惑を逆に利用して値引きを期待することができます。

以下のページで3社に見積もりをとって価格を安くする方法について紹介していますので、興味のある方は参考にしてみてください。

 

参照

引越し費用を安くするために知っておきたい交渉術

 

見積もりで注意して欲しいこと

 

今回は何社というような数に焦点を当てて記事を記載しました。

しかしそれだけではなく

 

  • 見積もりで即日契約をしてはいけないこと
  • 見積もりの営業マンの印象で引越し社は決めてはいけないこと
  • 中小引越し社の場合には怪しい業者ではないか

 

ということもチェックしておいて欲しいと思います。

 

参照

引越し社の見積もりで即日契約をしてはいけない理由

引越し社の営業の印象だけで業者を選んではいけない

引越しの見積もりでここだけはチェックしたいところ

最安値の引越し社を簡単に探す方法


引越し社で失敗しないためには以下を流れに沿って業者を選ぶことが重要です。


  • 一括見積もりをする
  • そのうち3社を自宅で荷物量を見てもらいながら正式見積もりをする
  • 1社と契約する


以下のサイトでは無料で引越し一括見積もりを簡単に行うことができます。




1分で引越しの一括見積もりができる便利なサイトです。
入力は1分で手軽に業者を比較して見積もりができます。
さらに引越し達人で引越しをすれば最大で55%オフの特典もあります。


⇒ 引越し達人セレクトはこちらから



引越し費用を安くする3つの方法を知らなくて大丈夫?