絶対に割りたくない!引越しでのCD、DVDの梱包方法

 

CDやDVDも枚数がかなり多い場合もあるのでダンボールへの梱包もかなり慎重に行わないといけません。

引越しのダンボールではトラック内で重ねて運ぶような場合もあり、割れないようなCDやDVDの梱包方法を採っていきましょう。

 

CDやDVDはケースごと梱包するのが原則

 

購入時にはケースに入っていたという場合も多いかと思いますが、引越しではこのケースごとCDやDVDは梱包するのが原則です。

もともと通販でDVDを購入すればケースに入っていたわけですが、その理由としては

 

  • 郵送中にケースに入れたほうが割れにくいから
  • 多少の振動や揺れだと損傷しにくいから

 

というような運送という事情があるからです。

もちろんケース入りのほうが華やかで売れやすいからという理由もありますが、このような運送事情もあるわけです。

引越しでもケースごと梱包するというのがベストといえます。

ただし購入から時間がたっていてケースを紛失していたりする場合もあるかと思います。

この場合には仕方がないので通販で24~120枚入りのCDケースを購入して、その中に入れて梱包するほうが良いと思います。

CDやDVDは裸で梱包するとどうしても破損リスクも高くなってきます。

 

CDやDVDラックとは別に梱包する

 

ごくまれにラックのまま引越ししようとする方もいます。

しかし破損リスクも高くなるので、ラックからは出して後述するようにダンボールにCDやDVDは入れ直して梱包することが正しい方法といえます。

面倒かもしれませんが、ラックからは出してダンボールに梱包しなおして引越しをするようにしていきましょう。

 

CDやDVDを梱包するべきダンボールとは?

 

CDやDVDを梱包するべきダンボールとは

 

  • 30×30×45のような小さ目のダンボール
  • 小さ目のダンボールに20枚ずつ程度梱包する
  • ダンボール外部には割れ物と目立つように明記する
  • CDやDVDケースそれぞれに緩衝材を入れてケース同士で接触しないようにする

 

ということを守っていくと良いでしょう。

ケースに入っているので特に間に緩衝材を入れる必要もなさそうに感じますが、そうでもありません。

ケースに入れてさらに緩衝材でショックを緩和することが良いと思います。

もちろんダンボールの底部と上部にも緩衝材は入れて、ダンボールとケースの接触も緩和するように梱包していきましょう。

小さめのダンボールがどうしても良いできないという場合にはコンビニのペットボトル用のダンボールをもらっても大きさ的にちょうど良い場合もあるかと思います。

 

大きめのダンボールにCDやDVDを入れてはいけない理由

 

小さなダンボールに小分けするのが面倒という場合に大きなダンボールに何百枚も一気に梱包する人もいますが、この場合には破損リスクがかなり高いです。

 

  • CDやDVDも枚数が増えるとかなりの重さになる
  • ダンボールの底が抜けて地面に落として割れる

 

ということは引越しではよくあります。

かならず上記のように小さ目のダンボールを使用するようにしてほしいと思います。

 

ダンボール内でのCDやDVDケースの入れ方

 

一般の方でケースを横入れする場合も多いのですが、あまり良い梱包ではありません。

CDやDVDでは縦入れがベストです。

この理由は下にあるCDやDVDケースに上にあるケースの体重をかけないためです。

横入れですと上にあるCDやDVDケースの枚数が多くなりますが、そのために一番下にあるケースの破損も考えられます。

CDやDVD以外でも引越しの梱包に注意してほしいものがありますが、以下のページにまとめています。

自分の荷物の梱包で自信がない場合には絶対にチェックしておいてほしい内容となっています。

 

参照

引越しでの梱包のこれだけ!20つのコツ

最安値の引越し社を簡単に探す方法


引越し社で失敗しないためには以下を流れに沿って業者を選ぶことが重要です。


  • 一括見積もりをする
  • そのうち3社を自宅で荷物量を見てもらいながら正式見積もりをする
  • 1社と契約する


以下のサイトでは無料で引越し一括見積もりを簡単に行うことができます。




1分で引越しの一括見積もりができる便利なサイトです。
入力は1分で手軽に業者を比較して見積もりができます。
さらに引越し達人で引越しをすれば最大で55%オフの特典もあります。


⇒ 引越し達人セレクトはこちらから



引越し費用を安くする3つの方法を知らなくて大丈夫?